インフォメーション

2023.10.19
11月の催事日程のお知らせを更新しました。
詳細はこちらから
2023.09.20
10月の催事日程のお知らせを更新しました。
詳細はこちらから
2023.08.18
9月の催事日程のお知らせを更新しました。
詳細はこちらから
2023.08.10
8月の催事日程のお知らせを更新しました。
詳細はこちらから
2023.07.27
7月の催事日程のお知らせを更新しました。
詳細はこちらから
2023.05.25
6月の催事日程のお知らせを更新しました。
詳細はこちらから
2023.05.08
5月の催事日程のお知らせを更新しました。
詳細はこちらから
2023.04.13
4月の催事日程のお知らせを更新しました。
詳細はこちらから
2023.03.30
4月の催事日程のお知らせを更新しました。
詳細はこちらから
2023.02.28
3月の催事日程のお知らせを更新しました。
詳細はこちらから
2023.01.31
2月の催事日程のお知らせを更新しました。
詳細はこちらから
2022.12.20
1月の催事日程のお知らせを更新しました。
詳細はこちらから
2022.11.14
12月の催事日程のお知らせを更新しました。
詳細はこちらから
2022.10.13
10月の催事を追加しました。
詳細はこちらから
11月の催事日程のお知らせを更新しました。
詳細はこちらから
2022.09.15
10月の催事日程のお知らせを更新しました。
詳細はこちらから
2022.08.09
9月の催事日程のお知らせを更新しました。
詳細はこちらから
2022.08.09
8月の催事を追加しました。
詳細はこちらから
2022.07.14
8月の催事日程のお知らせを更新しました。
詳細はこちらから
2022.06.10
7月の催事日程のお知らせを更新しました。
詳細はこちらから
2022.05.12
6月の催事日程のお知らせを更新しました。
詳細はこちらから
2022.04.20
5月の催事を追加しました。
詳細はこちらから
5月の催事日程のお知らせを更新しました。
詳細はこちらから
2022.02.25
4月の催事を追加しました。
詳細はこちらから
2022.02.17
3月の催事を追加しました。
詳細はこちらから
2022.1.06
4月の催事日程のお知らせを更新しました。
詳細はこちらから
2021.12.08
3月の催事日程のお知らせを更新しました。
詳細はこちらから
2021.12.08
2月の催事日程のお知らせを更新しました。
詳細はこちらから
2021.12.08
1月の催事日程のお知らせを更新しました。
詳細はこちらから
2021.11.15
12月の催事日程のお知らせを更新しました。
詳細はこちらから
2021.10.18
11月の催事日程のお知らせを更新しました。
詳細はこちらから
2021.9.16
10月の催事日程のお知らせを更新しました。
詳細はこちらから
2021.8.19
9月の催事日程のお知らせを更新しました。
詳細はこちらから
2021.7.7
8月の催事日程のお知らせを更新しました。
詳細はこちらから
2021.7.7
7月の催事日程のお知らせを更新しました。
詳細はこちらから
2021.5.17
6月の催事日程のお知らせを更新しました。
詳細はこちらから
2021.5
5月の催事日程のお知らせを更新しました。
詳細はこちらから
2021.4
4月の催事日程のお知らせを更新しました。
詳細はこちらから
2021.2
3月の催事日程のお知らせを更新しました。
詳細はこちらから
2021.2
2月の催事日程のお知らせを更新しました。
詳細はこちらから
2020.12
1月の催事日程のお知らせを更新しました。
詳細はこちらから
2020.11
12月の催事日程のお知らせを更新しました。
詳細はこちらから
2020.10
11月の催事日程のお知らせを更新しました。
詳細はこちらから
2020.9
10月の催事日程のお知らせを更新しました。
詳細はこちらから
2020.8
9月の催事日程のお知らせを更新しました。
詳細はこちらから
2020.7
7月と8月の催事日程のお知らせを更新しました。
詳細は下記リンクから
7月の催事
8月の催事
2020.6
6月と7月の催事日程のお知らせを更新しました。
詳細は下記リンクから
6月の催事
7月の催事
2020.5
6月の催事日程のお知らせを更新しました。
詳細はこちらから
2020.4
4月の催事日程のお知らせを更新しました。
詳細はこちらから
2020.2
3月の催事中止のお知らせを更新しました。
詳細はこちらから
2019.1
催事日程のお知らせを更新しました。
詳細はこちらから
2019.12
催事日程のお知らせを更新しました。
詳細はこちらから
2019.10
催事日程のお知らせを更新しました。
詳細はこちらから
2019.10
商品案内を更新しました。
2019.10
送料を変更させていただきました。
詳細はこちらから
2019.09
催事日程のお知らせを更新しました。
詳細はこちらから
2019.08
催事日程のお知らせを更新しました。
詳細はこちらから
2019.07
催事日程のお知らせを更新しました。
詳細はこちらから
2019.06
催事日程のお知らせを更新しました。
詳細はこちらから
2019.06
お客様からの声を掲載しました。
2019.05
催事日程のお知らせを更新しました。
詳細はこちらから
    
2019.04
催事日程のお知らせを更新しました。
詳細はこちらから
    
2019.03
4月実演販売予定
 4月3日(水)~9日(火)
 札幌駅北口どさんこプラザ
 朝8時~夜8時まで
 4月24日(水)、25日(木)
 札幌地下歩行
 大通ビッセ(東)
2019.03
商品案内を更新しました。
2019.02
 
ホームページを更新しました。
 
2018.09
ホームページを更新しました。
2018.05
ホームページを更新しました。
2018.04
商品案内を更新しました。
2018.03
商品案内を更新しました。
2018.02
お客様からの声を掲載しました。
2017.08
お客様からの声を掲載しました。
2017.06
商品案内を更新しました。
2017.01
スマートフォンサイト開設いたしました。
2016.11
これからは乾燥する季節。稚内ケイ素粉末が入ったスキンケア商品がオススメです!
2016.11
ホームページを開設いたしました。

MAP

稚内ケイ素

北海道ケイ素が取り扱う稚内ケイ素は、通常のケイ素に比べ、3~4倍の吸湿、放湿性能を保有しております。

商品案内

自信をもってオススメするオリジナル商品です。皆様のご注文、心よりお待ちしております。

ご注文について

お振込先や送料などを記載しています。ご不明点はお気軽にお問い合わせ下さい。

珪藻土バスマット アスベスト混入について

先日他社で販売されている珪藻土商品の中にアスベストが含まれていた件について、当社もお客様からの問い合わせを多くいただいております。

当社の製品は自社鉱山で製造し、自然素材(稚内ケイ素頁岩)を100%使用しておりますので、アスベストなどの有害物質は一切入っておりません。安心してお使いください。

お客様に提案です。
安心して使用できる当社の100%ケイ素頁岩のバスマットに買い替えてみませんか?

※アスベストの原料は蛇紋岩です。ケイ素頁岩とは全く異なる鉱物です。

メッセージ

この度は、北海道ケイ素 合同会社のホームページにお越しいただき誠に有難うございます。 私たちは、北海道稚内の自社所有の鉱山にて、稚内ケイ素の製品の製造・販売を行っております。

皆様も一度は"ケイ素"という言葉を聞いたことがあるのではないでしょうか? ケイ素は、部屋の空気をきれいにしたり、湿気などを快適に調整したり等、暮らしを快適にしてくれます。ですが、「ケイ素はすべて同じ」ではありません。

私たちが取り扱っている稚内ケイ素は、通常のケイ素の3~4倍もの脱臭・除湿効果があるのです! しかも、水で洗って乾かすだけと、お手入れも簡単♪

そんな素晴らしい稚内ケイ素のオリジナル商品をこのホームページで販売しております。
ご興味ある方はお気軽にお問い合わせ・ご注文くださいませ。

この度 北海道ケイ素 合同会社代表 横澤 輝一は長年の開発、発明の功績により左記東久邇宮記念賞を頂く運びとなりました。

お客様からのご要望にお応えするべく試行錯誤を重ねた結果であると共に北海道ケイ素の商品をご愛用頂いているお客様にご報告と感謝をお伝えしたいと思います。

ケイ素温泉水のルーツ(温泉源泉)

稚内市と豊富町の境界線付近(現在は稚内市の領域)に“目梨別石油鉱山“と言う名前の山があります。
この山には様々な逸話が民話として語り継がれています。

さかのぼる事明治33年頃、十勝日高のアイヌの人達が熊を獲る為に目梨別山中にやって来ましたが、道に迷い込み疲れてしまい、 先ずは煙草でも吸って一服してから、これからの事を考えようと火を付けたところ、 ボワッと音を立てて炎が上がり「こりゃあ山の神々様がお怒りになったかもしれない」と慌てて逃げ出しました。

この話が人伝てに広がり、鉱物地質学者の有馬さんという人が大変興味を示し長年にわたり調べた結果、良質な石油である事がわかりました。
その後大正3年に採掘が始まり、石油と共に天然ガス・温泉が湧き出て来ました。

当時の鉱夫やその家族たちは湧き出でた温泉で、火傷や湿疹、ただれ、痒み、あせも、吹き出物などの 皮膚の病気や、ケガや痛みも治したと言われています。

それを聞いて地元の住民達も医者いらずの温泉だと病気を治しに来て大評判になりました。

その温泉こそが、当社所有鉱山のケイ素温泉源泉です。(この温泉水で全ての商品を作っています。)

お客様からの声

70才

大人ニキビで悩んでいました。
薬でも治らず、北海道ケイ素のキュアレイと言う泥パックをつけたらニキビが絞りだされるような感覚で
治ったんです。ありがたいです。

54才

小じわが出来始めていたのですが、Sio₂オールインワンを夜・朝と
使い始めるとつやが出てきて、小じわも目立たなくなりました。

68才

髪の毛がほそくなり何を使ってもしっくりこないのでシャンプーを
変えようと思っていた矢先に、sio₂シャンプー輝に出逢い使ってみました。
リンスもコンディショナーも要らず
ふんわりしてます。

58才

モイスキュア・シリカ水を化粧水代わりに使っています。
自然の温泉水・シリカなので肌の弱い私にはしっとりして
とてもいいです。

28才

口内炎が出来たとき
モイスキュア・シリカ水を口に含みグチュグチュしたら
気がついた時には口内炎が治ってました。
何が良かったのかな~!

63才

白髪染めをしているので髪の毛が凄く痛みます。
ガサガサです、ハリもツヤもなくなります。
シャンプー輝をダメもとで使ってみました。
色落ちもせず、なんとなくいいかもと…
リンスインなので金額的には安いですよネ。

37才

我が家は家族全員(ペットの犬・鳥・ハムスター)モイスキュア・シリカ水のお世話になっています。
化粧水代わりに使い、お風呂上りに全員使います。
髪の毛を乾かす時は髪にスプレーボトルに入れ替えたモイスキュアを吹きかけながらドライヤーします。
子供はアトピーなので、モイスキュアとシオンクリアソープで大変助かっています。
ペットたちは、犬はトリミング後にモイスキュアを、
飲み水にモイスキュアを入れてあげています。同じく鳥やハムスターにもモイスキュアを数滴加えています。
最高です

60才

先日首に老人イボを見つけて凄いショックでした。
皮膚科に行って取ってもらうか悩んでいたら、
知人にキュアレイをつけて取れた人がいるから
付けてみたらと言われて、そんな事があるわけないと思い
毎日パックをすり込んでみたら、一か月くらいでイボがなくなっているのに気付きました。
今でも不思議な体験です。
それからは毎日顔にパックしています。
肌はすべすべです。

48才

一か月ほど前に、味噌汁で指3本火傷をしました。
直ぐ冷水で指を洗ってから、泥パックを指にたっぷりと塗り
ラップでグルグルまきにして、一晩おいたらすっかり痛みも消え、
水ぶくれになる前に治って本当に助かりました。

取扱い商品一覧はこちら>>

会社概要

会社名 北海道ケイ素 合同会社
設立 (北海道ケイ素化粧品) 平成24年10月 
代表 代表取締役 横澤 輝一
所在地 〒062-0912
北海道札幌市豊平区水車町3丁目1-1 >>MAP 
TEL:011-376-1123 FAX:011-595-7175

メールお問い合わせをする